2008年08月02日
2日間限定CATS★EYEモール
こんにちは!Aimenです^^
今日から2日間CAT'S★EYEモールにて期間限定で水着を無料でお試しいただけます


場所はモールの裏側のプールのある所です
同時にキャンプマスターも置いてあります(水着限定キャンプ^^)
なので、持ってない方は、どうぞうちの水着を使ってやってくださいw
男性は・・・時間が無くて用意できませんでした~ごめんなさい

ログインしたら、プールの隣に釣堀も出来ていましたw
こちらは、無料でできるのかな?
で、すっごい気になったんですけど・・・
他人様の家だから覗き見はいけないんだけど・・・・


超デカイ!初期アバターが2体いるではないですか!!
けして、合成ではありません・・・・
そんなCAT'S★EYEモールはここですよ
もちろん、モールの方も良いお店が沢山ありますよ~お買い物も楽しんでくださいね^^
今日から2日間CAT'S★EYEモールにて期間限定で水着を無料でお試しいただけます


場所はモールの裏側のプールのある所です
同時にキャンプマスターも置いてあります(水着限定キャンプ^^)
なので、持ってない方は、どうぞうちの水着を使ってやってくださいw
男性は・・・時間が無くて用意できませんでした~ごめんなさい

ログインしたら、プールの隣に釣堀も出来ていましたw
こちらは、無料でできるのかな?
で、すっごい気になったんですけど・・・
他人様の家だから覗き見はいけないんだけど・・・・


超デカイ!初期アバターが2体いるではないですか!!
けして、合成ではありません・・・・
そんなCAT'S★EYEモールはここですよ
もちろん、モールの方も良いお店が沢山ありますよ~お買い物も楽しんでくださいね^^
2008年06月08日
CAT'S★EYEモール

今日から夜の0時まで?アイテムキャンプを行なっていますよ~
アイテムは昨日販売開始しましたCAT'S★EYEモール店限定(本店除)の猫の目です^^
この商品は、お店の名前からアイデアを貰って作成したんですよ

1日限定ですけど、ほしいnekoは貰いにきてね~
商品は、コンテンツの中にオブジェクトとして入りますので、一度地面に置いてからオブジェクトを開き
中身をコピーして手に入れてくださいね
商品はコピーのみです
キャンプ20分で2台稼動中です^^
その他にも色々なお店が並んでおります
是非、ショッピングも楽しんでくださいませ
各店舗新商品続々販売開始ですよ^^
http://slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/65/58/21 ←CAT'S★EYEモールへはこちらから^^
2008年04月07日
猫丸モールカフェ リニューアル^^

今回、猫丸モールのカフェが改装されています
改装作業は着々と行なわれているようです^^
昨日とまた、少し変わっていたので
ご覧の写真のような、オープンな感じになりました^^
オシャレなオープンカフェですね~
下の写真は、以前の猫丸カフェです

とても、入りやすい感じでマッタリ過せそうです~
丁度、お二人そろいましたので、SS撮らせていただきました

左がスタッフのじうんさん 右がモールオーナーのゴルゴさん です
チャットキャンプ設置されておりますので、楽しくおしゃべりしながら、すごしてみるのも良いかもしれませんね^^

キャンプマスターも7時から起動中です
もちろん、ラッキーチェアもありますよ(24時間起動中)
新しいラッキーチェアも2階にありました
いろいろ回って見てくださいw
よかったら、3階の端っこの方までみてくださいw
ついでなので・・・自分のお店の紹介をw
看板完成しました! 3週間前にw (ノ´∀`*)

後ろの白い所は、本当は透明化されています
左上の地球みたいのが、お店のロゴマークみたいな物です
一様、Zozo! となっています・・・わかりずらいw
一見、お店の名前がわからない看板ですが・・・どこまで行ってもわかりませんね (#^ω^)
書いたは、いいけど殆どのショップで用意されている看板に入らなくて困りましたw
想定外だった・・・・
屋台看板には、向いていなかった・・・
リンデンさんの緊急メンテ時に、新作2点完成したので、次回はその時にお会いしましょう^^
長らくお読みくださいまして、有難うございました
Aimen Telling でした^^
2008年03月30日
新感覚!
今日は久しぶりに、東銀座公園に行ってまいりました
人生綱渡りキャンプで有名ですね^^
ここの管理をされているのはMusic1951さんです
公園内は音楽が流れているので是非音楽再生してみてください
趣味で公園を運営されていて、海底をマンタの背に乗り散歩するアトラクションや
ご存知人生綱渡りキャンプ、野外ステージなど、温泉なんかもあるわけですけど、
今回ご紹介しますのは
新感覚 ダンスフロアです
「Space / visual magic」です

ここは、東銀座公園のはるか上空にあるため普通では来ることができない、穴場スポットとなっております
そして、紹介は口コミのみにもかかわらず結構人が来るのです
それだけ、優れた場所だということだと思います
まさに、職人です

フロアの外は、落ち着いた感じのBARになってます
踊りつかれたら、マッタリできる空間でした(猫と犬が放し飼いになってました^^)
この場所にくるには、公園内に設置してありますTP用の下の画像の物をクリックしてください

では、中をご紹介しますね
看板をご覧ください^^
ここでは、クイックタイムで動画の再生と音楽再生をおこないます
下の看板に詳しく書いてありますのでご確認ください^^
私も再生には、かなり苦戦しましたw
最近、ビュワーが新しくなったで押す場所が分からなかったからです
右下の音楽再生ボタンの横 カメラの形したのが動画画面再生場所でした^^

では、準備完了しましたら上の画面の右にあります緑のオブジェをクリックしてみてください

ここが、新感覚ダンスフロアですw
真ん中の、看板でいろいろ天候や画面を選択することができます
オススメは、上に浮かんでる丸い物体です
Musicさんに、上に乗ってみてといわれて、ジャンプで乗ろうとしたAimenですが
みなさんは、すんなりクリックで上に乗ってみてください^^
これのオススメは、上下で踊ることができることです

2人で上も下もわかんない状態で音楽に合わせてシンクロダンスします
これが、映像、音楽、ダンスとすごいカッコイイんですよ(゚Д゚)!
これは、静止画じゃなく動画でお伝えしたいと思い動画撮ったんですが・・・再生されていませんでした・・・(;゚Д゚)
なので、すいません 静止画でごらんください



踊りつかれたら、BARでマッタリ
BARでマッタリ中の図ですが、Musicさんはご飯焚きに、Aimenは動画再生で四苦八苦してましたw

ダンスフロア内でランドマークは登録できないのでLMはBARのほうでお願いします
ダンスフロアは現在最大20人まで踊れるそうなので、沢山の方がご利用になれますよ^^
東銀座公園 ←TP
最後に桜が植えられていたのでこの一枚で終わりにしたいと思います

人生綱渡りキャンプで有名ですね^^
ここの管理をされているのはMusic1951さんです
公園内は音楽が流れているので是非音楽再生してみてください
趣味で公園を運営されていて、海底をマンタの背に乗り散歩するアトラクションや
ご存知人生綱渡りキャンプ、野外ステージなど、温泉なんかもあるわけですけど、
今回ご紹介しますのは
新感覚 ダンスフロアです
「Space / visual magic」です

ここは、東銀座公園のはるか上空にあるため普通では来ることができない、穴場スポットとなっております
そして、紹介は口コミのみにもかかわらず結構人が来るのです
それだけ、優れた場所だということだと思います
まさに、職人です

フロアの外は、落ち着いた感じのBARになってます
踊りつかれたら、マッタリできる空間でした(猫と犬が放し飼いになってました^^)
この場所にくるには、公園内に設置してありますTP用の下の画像の物をクリックしてください

では、中をご紹介しますね
看板をご覧ください^^
ここでは、クイックタイムで動画の再生と音楽再生をおこないます
下の看板に詳しく書いてありますのでご確認ください^^
私も再生には、かなり苦戦しましたw
最近、ビュワーが新しくなったで押す場所が分からなかったからです
右下の音楽再生ボタンの横 カメラの形したのが動画画面再生場所でした^^

では、準備完了しましたら上の画面の右にあります緑のオブジェをクリックしてみてください

ここが、新感覚ダンスフロアですw
真ん中の、看板でいろいろ天候や画面を選択することができます
オススメは、上に浮かんでる丸い物体です
Musicさんに、上に乗ってみてといわれて、ジャンプで乗ろうとしたAimenですが
みなさんは、すんなりクリックで上に乗ってみてください^^
これのオススメは、上下で踊ることができることです

2人で上も下もわかんない状態で音楽に合わせてシンクロダンスします
これが、映像、音楽、ダンスとすごいカッコイイんですよ(゚Д゚)!
これは、静止画じゃなく動画でお伝えしたいと思い動画撮ったんですが・・・再生されていませんでした・・・(;゚Д゚)
なので、すいません 静止画でごらんください



踊りつかれたら、BARでマッタリ
BARでマッタリ中の図ですが、Musicさんはご飯焚きに、Aimenは動画再生で四苦八苦してましたw

ダンスフロア内でランドマークは登録できないのでLMはBARのほうでお願いします
ダンスフロアは現在最大20人まで踊れるそうなので、沢山の方がご利用になれますよ^^
東銀座公園 ←TP
最後に桜が植えられていたのでこの一枚で終わりにしたいと思います
